男は営業、女は事務職。こんなイメージを持っている人って結構いません?
僕は過去に営業職から企画職に転職できたのですが、営業以外の仕事を探せど出てくる求人は営業職だらけでウンザリしていました。
でも、ここで心が折れて嫌々ながら営業職に就いてしまったら、また地獄。
そう思いながら転職活動を続けていると、意外とすんなり企画職に転職できました。
そもそも、営業職に務めている男性の割合は、全体のたった15%しかいないんです!
その他85%の全国の男性は営業以外の仕事をしています。
つまり、営業以外の仕事も豊富にありますし、未経験であっても転職は可能なのです。
とはいえ、未経験の職種に転職するのはハードルが高いです。なので、転職エージェントの力を借りましょう。
転職エージェントは書類の添削や面接対策などもやってくれるので、転職成功率が飛躍的に上がります。
この記事では、「営業はもうイヤだ!」という人のために、営業職に向いてない人の特徴や、営業以外のおすすめの職種を紹介していきます。
こんな人は営業職に向いてない!
そもそも営業以外の仕事を探すということは営業職に不満や不安を抱えているからです。
そこで、まずはどんな人が営業に向いていないのかハッキリさせちゃいましょう。
自分を知ることで次の仕事を見つける手掛かりにもなりますよ。
コミュニケーションが苦手な人
いわゆるコミュ障ってやつです。でもこの言い方って僕は嫌いなんですよね。
まるで社会不適合者みたいじゃないですか。でもそんなことは決してなく、人と話すのがちょっとだけ苦手なだけです。言ってしまえばその人の個性だと思います。
まぁ話はそれましたが、このような人は無理をして営業職に就く必要はありません。
確かに仕事をするうえでどんな職場でもコミュニケーションは大事ですが、コミュニケーション以外であなたの力を発揮できる仕事はたくさんあります。
人見知りの人
「ある程度仲良くなれば普通にしゃべれるけど、それまでの期間が長い」
人見知りの人に多い傾向です。
このような男性もまた営業には向いていません。営業職は初めての人と会話をする場面のオンパレードです。
初対面の人の心をガッチリつかむような話術を持った人が出世していきます。気長に人の心を解いていき、和ませるようなあなたの性格にはマッチしていません。
一人で淡々と作業がしたい人
仕事が出来る人間は2パターンに分かれます。決まったことをコツコツそつなくこなす人と、あらゆることを臨機応変にこなす人です。
前者の人は職人肌でとても優秀なのですが、こと営業に関して言えば向いていません。
営業職は予定外の仕事がいつ何時訪れるかわからず、ノルマを達成出来ていなければ尻を叩かれます。このように自分のペースが乱されるのであなたの長所が生かされないのです。
ストレスを貯めやすい人
営業職を務めている人はストレスに強い人間とされています。というのも営業職は人に断られる、つまり否定されることが多いからです。
商品を売り込んでも「そんな物いらないよ」と追い返され、上司には人格否定をされることも(いわゆるパワハラ)。
こんな環境下でストレスを貯め続けると体を壊してしまうので、ストレスに弱い人は営業を諦めたほうがいいでしょう。
プライドが高い人
プライドが高い人も実は営業には向いていません。プライドが高いというのは負けず嫌いとも取られ、いいことに働くときもあるのですが営業職ではプライドが原因で失敗することが多いんです。
具体的には上司の命令に納得できないときに顔に現れてしまうことが多く、評価を下げてしまうためあまり出世が出来なくなってしまいます。
笑顔が苦手な人
笑うのが苦手って人は結構いるんですよね。自分では笑っているつもりでも「顔怖いよ」なんて言われるときもあります。
このような人は初対面の人に誤解されやすく、営業で失敗しやすいため他の仕事をおすすめします。
【タイプ別】営業以外のおすすめ職種
営業以外の仕事がしたいと言っても、いろいろな業種・職種があります。
そこで仕事の特色(タイプ)に合わせたおすすめの仕事を紹介しましょう。
コミュニケーション能力が低くても出来る仕事
人とあまり話さないで黙々と仕事が出来る職をお探しの方にはこちらがおすすめです。
事務職【おすすめ!】
営業以外の仕事としては定番ですね。営業職の転職先として一番選ばれている職種です。
基本的な仕事内容は、室内でひたすらエクセルを使ったデータ入力作業がメインです。
ただ以下の2点には注意が必要です。
- ある程度はコミュニケーションも必要
- 男女比に注意してから応募すること
「事務=人とまったく話さなくてもいい」というイメージを持っている人もいるかと思いますが、会社によっては外部(取引先など)との電話対応が多いところもあります。
営業経験がある人なら問題ないレベルでしょうが、誰とも話さなくてもいい職場を探している人は注意しましょう。
また、事務職は正直言って女性採用が多いです(特に零細企業)。求人上では規則のため男女問わずとなっていますが、実際には女性しか採用しないケースがほとんど。
なので応募の際には社員の男女比を見て、男性が多い会社を狙うことをおすすめします。
これら2つの問題さえ解決できればコミュ障の人にとって夢の職場となるでしょう。
その他のコミュ障におすすめの職
例えば、以下の4つがおすすめです。
- ITエンジニア・プログラマー
- Webデザイナー
- Webマーケター
- ライター
- 工場作業員・倉庫内軽作業
ITエンジニア・プログラマー
ITエンジニアやプログラマーは、今やブームとも言えるぐらい人気の職業ですが、スキルさえあればコミュ力はそれほどなくても高い給与が得られます。
スキル習得のためには時間をかけて勉強しないといけませんが、向いてる人には勉強も苦にならないぐらい楽しいものです。まずは簡単なことから始めてみて、自分に合っているかを確かめてみるといいでしょう。
Webデザイナー
同様に、Webサイトの制作などを行うWebデザイナーも人気です。
女性からの人気のほうが高いですが、ITエンジニアよりも学習のハードルが低く、フリーランスになりやすい点も魅力的です。
今まで汗水たらしながら外回りしていたのが、室内でコーヒーを片手に優雅に仕事が出来るようになりますよ。
Webマーケター
WebマーケターはWebデザイナーよりも、未経験での転職のハードルがさらに低い職種です。
決して簡単ということではないですが、単純にWebマーケターのスキルを独学で身につけるのは難しいんですね。
仕事内容としては、Web広告の運用やWebサイトの運用・改善などがありますが、特にWeb広告は出稿するのにお金がかかります。だから個人でのスキルアップが難しいのです。
論理的な思考が得意な人は活躍できるのでおすすめです。
ライター
同じIT系の職種で、依頼された記事を書くライターなんて選択肢もあります。
取材が必要なものでなければ人と話す必要もなく、まずは副業感覚で始めてみるのもいいですよ。
実は、僕も副業でライターをやってます。
スキル次第では結構稼げるので、ライティングに自信があるならばぜひ挑戦してみてください。
工場作業員・倉庫内軽作業
うってかわって肉体系の仕事ですが、工場や倉庫で働く作業員も人と話さずに済みます。
軽作業とはいえ、結構重い荷物を運ぶことがあるので、体力に自信がある人向けです。
決まった仕事を黙々とこなせる仕事
毎日をノルマに追われ、精神的に追い詰められて疲れてしまったあなた。
今度はノルマのない職場でリラックスした気持ちで決まった仕事を黙々とこなしてみましょう。
公務員【おすすめ】
実は近年、公務員を転職先に希望する人が増えています。
地方公務員であれば努力(勉強)次第で、公務員試験を突破することができ、安定した仕事と給料がもらえるのが魅力的。
また毎日定時で帰れるため、趣味と両立出来てベストなライフスタイルを確立可能です。
ちなみに試験には「一般枠」と「経験者枠」の2種類あります。一般枠は職歴や社会人経験問わず、自治体が定める年齢制限をクリアしていれば誰でも受験できます。
経験者枠は職務経験がある人が受験することができ、より公務に生かせる経験を持った人が採用されやすくなります。
前職の経験を考えて、一般枠にするか経験者枠にするか決めるといいですよ。
実際に公務員をやられていた方が公務員に転職する方法をまとめているので、参考にしてみてください。
» 市役所へ転職したい人へ。独学で社会人経験者採用試験に合格するための勉強方法【まとめ】
その他のノルマのない職
今から公務員試験に合格するのはちょっと厳しい・・・という方には、以下の3つがおすすめです。
- 自販機補充員
- 経理
- CADオペレーター
自販機補充員は決まったルートを決まった数だけ補充するだけでノルマはありません
また簿記の資格があれば転職しやすい経理もおすすめです。
CADオペレーターとは、建設業や機械の製造業で設計士のスケッチに基づき、図面を修正・調整・製作する人のことです。技術職ではありますが、人手不足なため未経験でも転職可能です。
営業職を生かせる仕事
営業は業務が辛くて自分には合わなかったけど、その経験は生かして売り上げに貢献できる仕事がしたい!という方は以下の職がおすすめです。
企画・マーケティング職【おすすめ!】
企画・マーケティング職は新しい商品やサービスを考え、営業企画を提案する仕事です。
僕も、営業企画職に転職できました!
仕事内容が営業職に近く、前職の経験を生かせる仕事なので、営業職から転職する人に人気です。
ただし、採用人数は営業職に比べると圧倒的に少なく採用されにくいため、企画・マーケティング職に転職したいのなら前職の知識や経験を活かせる業界・会社を選ぶようにしましょう。
そのほか営業職を生かせる職
物を売る営業の経験は、様々なところで経験を活かすことができます。例えば、以下の4つ。
- 広告代理店
- 小売店の販売職
- 広報
- 人事・採用
広告代理店はポスターやネット広告を媒体にして目に見えぬ顧客に対して物を売る仕事なので、営業職で培った顧客の心をつかむ視点を活かせれば大きな成果を上げることができるでしょう。
販売職や広報、人事なども人と接する仕事なので、営業職の経験を十分に活かすことができます。
営業から転職したいなら転職エージェントを活用しよう
ここまで営業から転職するのにおすすめの職種を紹介してきましたが、営業から営業以外への転職を希望すると、どうしても未経験の仕事へチャレンジすることになります。
転職の際には経験のある職種の方が有利ではあります。未経験者を採用すると企業側にも教育コストがかかりますからね。
なので、繰り返しですが転職活動のときには転職エージェントを活用しましょう。
転職エージェントであればネット上にはない情報も持っているので、未経験からでも多くの人が活躍している会社や、教育制度やOJTがしっかりしている会社を紹介してもらえます。
また、転職エージェントはこれまでに何人もの転職者と面談してきているので、どの職種があなたにピッタリなのかを的確に判断してもらえます。
自分のことは分かっているつもりで分かってないことが多いので、とりあえず転職エージェントと話してみると、今後のキャリアの方向性が見えるかもしれません。
これらのサービスもすべて無料で受けられますし、はっきり転職するかどうか分からなくても転職エージェントの利用はOKなので、まずは気軽に相談してみましょう。
おすすめの転職エージェントも選んでおいたので、最後に紹介します。
おすすめの転職エージェント
リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴は、なんと言っても求人数の多さ。日本一の求人数を誇ります。一般の求人サイトには掲載していない非公開求人も10万件以上あり。
様々な職種、年齢、勤務地に対応しており、転職した者の2/3は一度は登録しています。
豊富な転職支援実績データに基づく選考サポートが手厚く、履歴書作成から面接準備まで転職のプロがサポートしてくれるので、登録しておいて損はありません。
カウンセラーの対応も迅速なので、働きながら転職活動をするのにうってつけのエージェントです。
LHH転職エージェント
LHH転職エージェントで年収アップしている人多数!キャリアアップを目指す人向けの転職エージェントで、外資系、法務・経理などの管理部門、第二新卒などの転職に特に強いのが特徴です。
世界でもTOP3位に入る人材会社のアデコグループが運営しており、細かなカウンセリングによる高いマッチング精度が売り。
普通のエージェントは転職者と企業側の担当が分かれているところ、LHH転職エージェントは1人で転職者と企業側を担当しています。そのため、企業カルチャーとの相性まで見極めることが可能です。
エージェントは各専門職種に精通しているため、他のエージェントにはできなかった専門的なことまで相談できます。
doda
dodaは、転職者満足度No.1、人材紹介会社に関するポジティブな口コミ数でNo.1を獲得しており、職種ごとの多種多様な求人を保有しています。
求人数もリクルートエージェントに次いで多く、非公開求人を含めて約10万件。大手企業から中小やベンチャー企業まで幅広い求人を持っています。
履歴書、職務経歴書だけでは伝わらない人柄や志向を企業に伝え、選考通過を後押ししてくれるなど、転職成功のサポートも万全です。
転職活動に失敗したくない人や、次こそは長く働ける職場を探したいと考えている人などにおすすめです。
アデコ転職エージェント
アデコ転職エージェントは、日本で37年以上の人材事業を運営している実績があります。
人気の事務職や営業の求人に特に強く、一般事務や経理事務、総務事務や英語を活かす事務系の求人が多めです。他にも、IT系や広報・マーケティングの求人などもあります。
他の大手の転職エージェントと比較すると求人数は少なめですが、やはり求人数が少ない事務職に強いのが魅力的です。事務未経験でもOKな求人もあります。
ただし、特に事務職は人気なので、20代~30代前半ぐらいまででないと求人が見つからない可能性もあります。
何はともあれ面談してみないと分からないので、まずは相談してみましょう。平日の遅めの時間帯も面談可能です。
マイナビAGENT
マイナビAGENTは、20代からの信頼がNo.1の転職エージェントです。
熱意のある担当者によるサポートも評価が高く、中小企業や第二新卒のための独占案件の多さに定評があります。
転職サポートについては、職務経歴書のブラッシュアップや模擬⾯接はもちろん、利⽤回数や期間に制限なく転職相談をすることが可能です。
また、関東圏・関西・東海地方の求人が豊富で、20~30代向けのベンチャーから大手まで優良企業の求人を保有しています。