ProgateでPHPを学ぶときの勉強手順や身につくスキルを紹介します

プログラミング勉強方法
※このページの内容に広告・PRが含まれます。

プログラミングの勉強を始めようと思ったときに、まずはProgateからやってみようという人は多いと思います。僕もProgateから学ぶのに賛成です。

しかし、勉強する前に、

  • PHPの勉強の前にやっておいたほうがいいことってある?
  • ProgateのPHPコースだとどのくらいのスキルが身につくの?
  • Progateが終わった後は何をやればいいの?

といった疑問を解消しておきたい人もいるでしょう。

この記事では、現役エンジニアである僕が、これらの疑問にお答えします!

PHPの勉強を始める前にやっておくべきこと

PHPの学習を始める前に、HTMLとCSSをまだ学んでない方は、以下の記事から読んでみてください。PHPから学習を始めようとすると挫折してしまうかもしれないからです。

 

ProgateでのPHPの学習の進め方

PHPは以下の順に学習していきましょう。

PHPの学習手順

TOTAL:15時間30分

上記のコースを進めるにあたって、Progateに課金して有料会員になる必要があります。

とはいっても、月額で1,078円(税込)しかかかりませんし、月に1回同僚とのランチを断れば十分なレベルです。

また、上記の講座をすべて受講すれば、PHPという言語以外にも応用できる知識が大量に得られるので、1,000円ちょっと払ってでも学ぶ価値は十分あります。

ProgateのPHP講座で学べること
  • フォームの作り方
  • クラスとインスタンス
  • メソッドとカプセル化
  • オブジェクト指向
  • 継承

ただし、初心者には難しい概念も多いので、最初から全てを理解しようとするのではなく、最後までコースを終わらせることを最優先に考えて進めていきましょう。

補足:Progateの退会方法

Progateの退会方法も知らないと有料会員に登録するのが不安という方もいるかもしれないので、退会方法だけ合わせて記載しておきます。

Progateの退会方法は非常に簡単です。以下の3枚の画像のように「アカウント設定」⇒「アカウントを削除される場合はこちら」⇒「アカウントの削除」とするだけです。

退会のやり方も非常に簡単なので、特に心配することもないかと思います。

 

ProgateのPHPコースで身につくスキルレベル

これを言ってしまうと落胆するかもしれませんが、Progateを頑張ったところで現場で通用するスキルは身につきません。

Progateはプログラミングにとっかかるためには最適ですが、スキルを上げていくためのものではありません。

なので、Progateを何回も繰り返しやったり、Progateの内容を覚えようとするのは不毛です。あくまで、PHPがどのように動くのかバックエンドエンジニアに必要な知識を理解することに重点を置きましょう。

ProgateのPHPコースの後にやるべきこと

Webエンジニアとしてのスキルアップをするためには、Progateの次に以下の3つをやることをおすすめします。

  • データベースに関する勉強
  • PHPの開発環境を構築
  • 簡単なWebアプリを作る

データベースに関しては、MySQLを勉強するといいでしょう。多くのサイトやWebサービスで使われているデータベース管理システムです。

学習の際には動画教材のUdemyを使うことをおすすめします。「ちゃんと学ぶ、PHP+MySQL(MariaDB)入門講座」という動画であれば、上記3つのことを一気に学習できます。

この動画では、特にデータベース周りについて詳しく解説してくれています。

内容としては、PHPの基礎からデータベースを操るSQLという言語、簡単なWebアプリを作る方法まで全て紹介されています。

動画の中ではPHPの開発環境を構築する方法も紹介されているので、この動画のとおりに進めていけば、Webアプリの開発を一通り体験することができまるのでオススメです。

» Udemyの動画で学習する

本気でPHPエンジニアを目指すならスクールを利用すべき

ここまでの内容を読んで、

プログラミングの勉強って大変そう…

と思った人もいるかもしれません。

実際、90%の人はプログラミング学習で挫折しているというデータがあります。

挫折しそうだと思った方はプログラミングスクールを利用してみるといいでしょう。

今では価格が安めのプログラミングスクールも充実してきているので、目的に合わせたスクールを選ぶことで費用も抑えることができます。

おすすめのプログラミングスクールも選んでおいたので、紹介します。

おすすめのプログラミングスクール

スクール名おすすめな人受講料年齢制限転職保証対応言語受講形態受講期間
tech boost30代でもエンジニア
に転職したい人
126,500円
+月額67,540円
(税込)~
なしなし・JavaScript
・Ruby
・PHP、など
オンライン
or
通学(渋谷)
3~12ヶ月
侍テラコヤある程度自分で学習
でき、分からない
ところを質問したい人
月額2,980円
(税込)~
無料プラン
あり
なしなし・PHP
・JavaScript
・Ruby、など
オンライン1ヶ月~
Programmer
College
無料でエンジニア
に転職したい20代の人
全て0円~30歳なし・Java
・PHP、など
オンライン1~3ヶ月
TechAcademy副業したい人99,000円
(税込)~
なしあり
(プラン
による)
・JavaScript
・WordPress
・PHP、など
オンライン1~4ヶ月

tech boost

tech boostは、エンジニアが選ぶプログラミングスクールNo.1!

運営会社がエンジニア向けの転職エージェントやフリーランスエージェントを運営しているので、キャリアサポートに強みがあります。

メンターは100%現役のエンジニアで、転職時のポートフォリオとして使えるオリジナルアプリ作成もできます。

入学金がかかるため料金は少し高めですが、着実にスキルを身につけられるため、料金に見合ったリターンがあると言えます。

まずは無料相談会で、あなたに合った学習プランを提案してもらうといいでしょう。

侍テラコヤ

侍テラコヤは、サブスクリプション型のプログラミング学習サービスです。

  • 質問し放題、回答率100%のQ&A掲示板が利用できる(しかも平均30分で回答が来る!
  • 月に1回、現役エンジニアのレッスンが受けられる
  • プログラミングやWebアプリ開発、機械学習などの50種類以上の教材が学習し放題

といったサービスが受けられます。

これだけの内容にも関わらず、料金も入学金は無料、月額料金も無料のフリープランがあります(ただし、フリープランだと一部の教材やQ&A、現役エンジニアのレッスンは利用不可)。

すべての教材が利用できる有料プランでも月額2,980円(税込)~という格安で利用できます。

この料金にも関わらず、未経験からエンジニアに転職・就職するための面接対策や職務経歴書の作成サポートも付いています。

 

いつでも退会可能で1ヶ月だけの利用もOK!(有料プランの場合は、途中解約で解約手数料が発生する場合あり)

まずは無料で始められるので、とりあえず登録してみましょう。

ProgrammerCollege

ProgrammerCollegeは、正社員経験が1年以上ある30歳までの方限定で、入会金も受講料も完全無料!転職しなかったときの違約金もありません

有料のプログラミングスクールと違い、受講者が転職することで企業から報酬を得ています。なので、他社スクールよりも就活支援が圧倒的に強く就職率も96.2%を誇ります。

マンツーマンでとことん質問できる環境があり、Java Silverの資格取得もできます(受験料も負担してくれます)。

TechAcademy

TechAcademyの副業コースは、はじめての仕事の受注を保証してもらえます。

オンラインでの学習に特化しており、毎日15時〜23時の間はメンターが常時オンラインで待機しているので質問し放題。

副業中の疑問解決や品質管理も、メンターがメンタリングとチャットでサポートしてもらえます。プロからのアドバイスを通して、実務をこなす力が着実に身につきます。

 

TechAcademyは無料体験も可能なので、どうしても不安な方はまずは体験してみるといいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました